安ければいいの?外壁塗装の優良業者見極めサイト » 厳選!東京・横浜の外壁塗装会社 » 高千穂

公開日: |更新日:

高千穂

1970年に創業した工務店、高千穂の外壁塗装の特徴や口コミ・評判について調査した結果をまとめているので、ぜひ参考にしてください。

高千穂公式キャプチャ

画像引用元:高千穂(http://gaiheki.takachiho-hsc.com/)

数多くの施工実績!地元に根差した工務店「高千穂」

株式会社高千穂は、45年間に渡って信頼されてきた地元密着型の企業で、神奈川で多くの施工実績を持ちます。外壁塗装や水回り、シラス壁リフォームなどを行なっています。

施工実績は年間3,000件以上、20万人を越える(2018年1月調査時点)顧客に愛されている工務店です。数多くの依頼を受けながら、地元密着で営業を続けています。

本当に信頼できる業者とは?
横浜の外壁塗装会社をチェック

オリジナルの高品質塗料を使用

高千穂の外壁塗装ではオリジナルの塗料「レインシャットシリーズ」を使っています。防水性と通気性があり、結露を防いで汚れやカビの発生を抑えるのが特徴。変色や色あせもしにくいので、15年から20年以上の耐久性を持つ塗料です。

塗装することで外気温の変化を受けにくくし、節電効果も期待できるレインシャットエコシリーズも人気。こちらは遮断熱できるタイプと、遮熱できるタイプの2種類用意されています。

「高千穂」では、防水性や通気性の高い無機質の外壁塗料にこだわり、独自の塗料「レインシャット5000」という塗料を使用しています。

こだわりの塗料を使用していることからも、塗装に対するプロ意識を持った会社といえるのではないでしょうか。

通気性が高く水にも強い

レインシャット5000は、その名の通り水に強いのが自慢。

高い耐水性で雨をシャットアウトしカビを抑制、汚れから家を守ることを目的としています。

ほかにも水に強い塗料はたくさんありますが、レインシャットの魅力は水に強い上に通気性も備えているという点です。

水に強い塗料はその分気密性が高いため、湿気が外にでにくく結露の原因となります。

この塗料は雨を弾いた上に湿気を外に排出するので、カビが出にくい上に住宅の土台を湿気から守ってくれます。

特に湿気の多い時期の結露に悩んでいるという方は、ぜひ試してみてはいかがでしょう。

耐久性がありコストパフォーマンスが高い

レインシャット5000は、耐久性が非常に高い点も魅力のひとつ。

有機質系の塗料は静電気が出るためほこりや汚れを吸着しやすいというリスクがあります。この塗料は無機質なので、有機質系に比べ汚れを吸着せず、塗替えなどのメンテナンス回数も抑えられるでしょう。

また持ち前の撥水性で、万が一汚れてしまっても、ホースなどで水洗いをする程度で落とせるので、、扱いやすいという点も魅力です。

そして、この塗料は高い品質で退色や劣化がしにくく、この点もメンテナンスの頻度を下げ、コストパフォーマンスのよさを発揮します。

さらにこの塗料に使用されているシリカバインダーは、時間が断つごとにモルタルやコンクリートと一体化していきます。

そのため、経年による剥離や塗膜のゆるみが起きにくく、耐久性が高いです。

この点も、レインシャット5000のコストパフォーマンスが高い理由です。

耐久性が高いので、海沿いなど塩害を受けやすい地域の外壁塗料としても適しています。

環境に配慮した安全な塗料を使用

レインシャット500は、水性無機系塗料です。

石油などの有害物質を使用していないので、塗料特有のペンキ臭がなく、ニオイに敏感な、小さいお子さんやペットのいるご家庭でも使用できるでしょう。

近年はアレルギー疾患を持つお子さんが増えていますし、大人になってから原因不明のアレルギーを発症する人も多いようです。

過ごす時間の長い住宅では、安全に配慮した塗料を使用したいものですね。

他にもある!高機能塗料

クール&エコ

「クール&エコ」は、レインシャット5000の持つ基本的な機能に、遮熱効果をプラスした高機能塗料です。

夏場に外壁や住宅内の温度が高くなってしまうのを防ぐ効果があります。

クール&エコの効果を実証するための実験では、表面温度が10℃以上、室内温度は3℃以上の温度低下が見られたそうです。

体感温度でも1〜2℃の温度低下が実感できるといわれていますので、暑い季節も快適に過ごせますし、エアコンの効果も高めることも期待できる。

夏場の気温が高い地域では、クール&エコの高機能が活躍してくれるでしょう。

スーパーエコ

「スーパーエコ」は、レインシャット5000に熱を遮断する働きがある特殊顔料を加えた、遮熱効果のある塗料です。

特殊顔料は「クール&エコ」にも含まれていますが、スーパーエコは超微粒子の特殊バルーンと、微量の金属酸化物を加えてあります。

この成分が加わることで、夏場に外壁温度が高くなることを防ぐほか、冬場の冷たい外気温が室内に伝わってしまうのを抑える効果があります。

熱を反射する効果と、熱の伝導を防ぐ効果で、季節を問わず快適さをアップさせられるでしょう。

以上説明してきたことからスーパーエコは、夏は暑く、冬は寒くなりやすい地域にお住まいの方に特に適した塗料です。

高千穂の実績

年間3,000件(2018年1月調査時点)を超える施工実績を持っている高千穂。そのブランド力を神奈川県で広げています。横浜市や神奈川県の職員や教職員、企業の従業員などの指定店・契約店として選ばれることもあり、神奈川県内で信頼を得ています。

高千穂の保証内容

工事した後は「工事品質保証書」が発行され、10年間保証されます。工事が完了してから3ヶ月後と12ヶ月後には、アフターサービスとして自宅に訪問。工事後も責任を持ってサポートしてくれます。

さらに高千穂では「工事金還付制度」を用意。知り合いや親せき、友人などに紹介し、紹介された方が塗装を注文した場合、紹介者の工事代金を一部還付してもらえます。

※保証には一定の条件が必要になる場合があります。詳細は公式サイトで確認するか、直接お問い合わせください。
※工事金還付制度の実施期間や条件詳細は、公式サイトで確認するか、直接お問い合わせ下さい。

高千穂の調査結果を振り返って…

高千穂の魅力は、横浜などにお住まいの地域住民から信頼され続けてきたことです。創業45年、年間3,000件の実績(2018年1月調査時点)は、地域住民から信頼されてきた証といえます。

多くの方から信頼を集めている理由の一つが、高品質なオリジナル塗料「レインシャットシリーズ」を使用していること。通気性が高く水に強いうえ耐久性にも優れるので、優れたコストパフォーマンスの外壁塗装を行えます。

工事完了3カ月後と12カ月後にアフターフォローを行ってくれる点、工事品質保証が発行されて10年間保証が受けられる(※)点も信頼を集めているポイントです。

高千穂は、信頼できる外壁塗装業者をお探しの方にオススメです。横浜には高千穂以外にも優れた外壁塗装業者があるので、興味をお持ちの方は他社と比較しつつ候補を絞り込むと良いでしょう。

※保証には一定の条件が必要になる場合があります。詳細は直接お問い合わせください。

161社以上を調査!
エリア別・横浜の外壁塗装会社8選

高千穂で外壁塗装を依頼した人の口コミ・評判

高千穂の施工事例

  • 施工前

    高千穂の外壁塗装-施工前
  • 施工後

    高千穂の外壁塗装-施工後

引用:高千穂の施工事例(http://gaiheki.takachiho-hsc.com/case/2014/232/)

高千穂の基本情報

店舗所在地 本社・ホームサービスセンター事業部
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー9F
取扱塗料メーカー オリジナル塗料
使用している塗料 レインシャット5000
レインシャット5000 スーパーエコ
レインシャット5000 クール&エコ
代表的な工法 公式HPに記載なし
設立 1970年5月

関連ページ

安ければいいの?外壁塗装の優良業者見極めサイト

厳選!東京・横浜の外壁塗装会社
安田塗装
リペイント横浜
イーグル建創
リブラス
リフォームキング

サイトマップ

信頼できる会社に
依頼しよう

優良業者
見極め方

詳しく見る

優良外壁塗装会社
選び方ランキング

CHECK!

外壁塗装会社
ランキング